「その他」カテゴリーアーカイブ

わいわいルーム クレープ

認知症対応型通所介護 わいわいルーム

令和7年6月7日(土)

AMは集団体操・集団ゲームを楽しみました。

トランプ・お手玉のバランスゲーム等・・・職員も一緒に大盛り上がりでした。  

歌がお好きなご利用者様の素敵な歌声を聞きながらゲームを楽しまれました。

 

 

AM別曜日にご利用されているご利用者様が

ご自身の畑で収穫した「琵琶」を持って遊びに来て下さりました。

ありがとうございました。

 

PMおやつ作り「クレープ」

わいわいルームで初めての挑戦。

職員とご利用者様で協力しながら作りました。

 

とてもキレイに完成しおやつで皆様と一緒に召し上がり、お話も楽しまれました。

 

手伝りして下さったクレープを食べながら頑張って作業されていた方もいました。

いつも塗り絵もキレイに仕上げられています。

 

たくさん作って下さったクレープは事務所作業中の職員さんへもお裾分け。

とても好評でした。

 

これからも様々な活動を通して交流を深め、笑顔溢れる日々にしていきたいです。

 

公開研修講座のお知らせ(終了)

これからの介護人口の増加を踏まえ、ご家庭での介護にも有用な内容で、地域の方々にも、ご参加いただける研修を開催することになりました。(赤い羽根共同募金助成事業)

多くの方のご参加をお待ちしております。(ZOOMでの参加もご用意しております)

日時   :令和3年3月20日(土) 午後6時~7時

会場   :はじめの一歩デイサービス

      日進市東山3-1010

研修内容 :健康長寿の秘訣は鼻呼吸と仰向け寝

講師   :福岡 雅先生 (aux歯科クリニック院長)

お申込み・お問い合わせ 

有限会社はじめの一歩  ☎ 0561-72-5028

 

雑巾を送りました

熊本県の地震で多く方が被害にあわれました。デイサービスはじめの一歩では少しでも、熊本の皆さんのお力になれるよう、ご利用者様とスタッフで雑巾を縫い、250枚以上の雑巾ができあがりました。雑巾のタオルにつきましては、はじめの一歩だよりでお願いをし、たくさんの方にご協力いただきました。ありがとうございました。完成しました雑巾は、益城町災害ボランティアセンターに送らせていただきました。

はじめの一歩だより2

雑巾づくり

かわいいお客様

はじめの一歩には毎年かわいいお客様がきます。かわいいお客様…それは「つばめ」です!(^^)!

スタッフが見守る中、すくすくと成長し、もうすぐ飛び立つ時期でしょうか?巣の周りにとまっている様子がたびたび見られます。スタッフも毎日癒されながら、楽しませてもらっています。

利用者様のいらっしゃるところからはあまり見えないので残念ですが、見えるところまで見物に来る利用者様もみえます。飛び立つまで、みんなで見守りましょう!aaCIMG1818aaCIMG1820