「スクール」カテゴリーアーカイブ

わいわいルーム お抹茶

認知症対応型通所介護 わいわいルーム

令和7年6月16日(月)

本日は女性ご利用様が「お抹茶」を点てて下さりました。

茶道をされていたというお話から今回点てて頂けることに。

 

他のご利用者様・職員の分も点てて下さりました。

 

渋みが心地よく風味豊かで、上品な味わいでした。

ありがとうございました。

 

 

お抹茶を頂いたあとは皆様一緒にトランプや黒ひげ危機一髪で盛り上がりました。

真剣勝負でありながら職員も一緒に楽しみ大笑い。

 

その他

(月)徒手療法の先生のマッサージを受けられたり、ゆっくりお話。

将棋の勝負を楽しまれたり・・・思い思いに過ごされた時間もありました。

 

 

本日もたくさんの笑顔で職員一同元気を頂きました。ありがとうございました。

 

 

 

 

わいわいルーム クレープ

認知症対応型通所介護 わいわいルーム

令和7年6月11日(木)

本日は前回までのおやつ作りの材料

フルーツがたくさんあった為「クレープ作り」に再挑戦しました。

 

皆様の応援を受けキレイにひっくり返し生地を焼いて下さりました。

 

ジャムやフルーツを添えて美味しく頂きました。

クレープ作り中・おやつ中にもお話が弾み交流を楽しまれました。

「みんな親友だね」と笑顔溢れる空間でした。

 

 

その他

集団体操では棒体操を実施し楽しく全身運動に取り組まれました。

 

職員の作業をお手伝い頂いたり、

お話ししながらゆっくり過ごされる時間もありました。

 

皆様の笑顔と優しさに職員一同いつも元気を頂いています。

ありがとうございます。

 

 

 

 

わいわいルーム 卵料理

認知症対応型通所介護 わいわいルーム

令和7年6月10日(火)

AM 集団体操

ボールを使用した体操・ボール投げ等を実施。

特に下肢筋力の運動も多く取り入れご参加頂きました。

 

卓上ゲームでも「トランプ」「ジェンガ」大盛り上がりでした。

廊下や事務所まで響くほどの笑い声。

笑顔いっぱいの集団活動となりました。

 

 

PMおやつ作り実施しました。

たまごがいっぱいあり皆様にご協力頂き「たまご料理」に挑戦しました。

「たまごやき」「とんぺいやき」作りました。

準備から仕上げまで皆様上手に作って下さりました。

 

 

 

おやつ時に美味しく頂きました。ありがとうございました。

 

わいわいルーム お買い物

認知症対応型通所介護 わいわいルーム

令和7年6月6日(金)

PM おやつ作りで使用する牛乳をご利用者様と一緒に買いに行きました。

近所のコンビニでお買い物。

   

他のご利用者様のお土産で美味しいチョコも選んで頂きました。

 

*買い物中デイでは将棋の勝負が繰り広げられていました。

    

 

デイに戻りさっそくお土産のご報告。

「買ってきてくれてありがとう」と握手をしながら交流されました。

    

おやつ時には選んで頂いたチョコを皆様と一緒に頂きました。

お話にも花が咲き笑顔いっぱいのティータイムになりました。

 

 

 

わいわいルーム 活動報告

認知症対応型通所介護 「わいわいルーム」 活動報告

様々な活動をご提案させて頂いています。

活動を通じて自然とご利用者様同士の交流も増え笑顔いっぱいの毎日です。

近所にお散歩

 

外出 「レトロ電車館」 「いこまい館」 「喫茶:にぎわい交流館」

   

おやつ作り 

 

 

 

集団ゲーム

  

 

これからも様々な活動をを提案させて頂き、

皆様と一緒に楽しく笑顔いっぱいに毎日を過ごしていきたいです。